emira’s blog

コンパクトに書く、読めるブログ。腰痛治療・資格取得・住宅購入・子育て…ときどき寄り道。

検討1:駅からの距離

おはようございます

えみらのブログへようこそ。

今週のお題は「もう梅雨入り!?」とのことですが、、本当に雨ばかりですね。

日光を浴びたい…笑☀

 

そんな中ではありますが、マイホーム計画シリーズで今日も書いていきます。

これまでは、計画として広く見て考えてきたことを書いてきたのですが…

いくつかいいかな、と思える物件に出会えていますので検討段階に入りたいと思います!✨ということで題名が「計画」→「検討」に変わっています。

今日のテーマは、「駅からの距離」です。

 

駅からの距離については、それこそこんな雨ばかりの季節や真夏や真冬は駅から離れれば離れるほど通勤は大変になると思うんです💦

しかし、一方で駅から離れることで周辺環境の落ち着きとか、土地面積とか金額とかも変わってきますよね。

 

ここの折り合い点が難しいですね。

実際に同じ住宅メーカーのもので比較してみると、駅徒歩5分前後と駅徒歩20分以上のものがあります。条件は、土地面積は駅徒歩20分がやや広い。建物面積や間取りの条件などは両者ともあまり変わりません。

大きな違いは、金額の差です。

この例では、駅チカ分譲地の中の一番金額の低い物件と駅徒歩20分以上の分譲地の一番高い物件が同じくらいの金額でした。土地面積も広いので、建物面積が同じくらいだとその分ゆったり建てられている印象でした。

 

同じ予算で駅チカを優先にすると、家自体に対する折り合い点が多くなります。

駅から離れることで、家自体には少し余裕を持つことができそうです。

予算と駅距離と家への理想が混じり合う戦いです!!!!😲笑 

 

う~ん…

そもそも実家時代には駅からは歩ける距離ではなかったので、私としては20分でも近いと思っています。

が、社会人期になり、駅徒歩10分圏内に住みすぎたせいでなかなか受け入れられない部分も。それは、旦那さんも同様…💦むしろ、旦那さんのほうが悩んだ様子。

 

ということで、検討しましたが、今回の例に出した駅チカ物件はやめました!✨

そもそも予算よりキモチお高めでした。今回は、予算も決めていたのでそこに関しては基準ができていたようです。

家自体への基準も定まりつつあり、金額・面積・雰囲気などを我慢しての駅チカというよりは気に入った物件を選んで、駅からの距離は少し歩く覚悟を決めました!

バスや自転車などの方法があるのか、なども検討材料になりそうです。

 

まだまだ、色々悩みそうです…笑

今日はこの辺にします。

次は、日当たりについて書きます✎

 

ありがとうございました🍀