emira’s blog

コンパクトに書く、読めるブログ。腰痛治療・資格取得・住宅購入・子育て…ときどき寄り道。

特別企画 新型コロナワクチン③2回目体験談

こんにちは

えみらのブログへようこそ。

 

今回は、特別企画第3回目となります。

新型コロナワクチンの接種についての体験談を書いています。

今日のテーマは、「2回目のワクチン接種の実際と副反応」です!あくまで私の体験談になりますので、一事例としてお読みください。

 

さて、1回目接種から早いもので3週間が経過しました。私が接種したワクチンは、ファイザー社製のもので基本的には3週間ピッタリで2回目の接種が必要になります。

前回の接種から、大きな後遺症もなく元気に過ごし、無事に2回目のワクチン接種をしてきました!!✨

 

当日のワクチン接種の流れは、1回目と同じです。

問診票の内容も、まったく同じものです。2回目と記載されている問診票と接種記録書を持って会場へ行くと、医師により簡単な問診を行い投与されました。

ちなみに、1回目のワクチン接種の様子はコチラの記事です。

emira.hatenablog.com

 

そして、接種当日の様子は…

  • 注射自体はそれほど痛みは強くない
  • 重篤な副反応は起こらなかった
  • 3~5時間後には、接種した腕の筋肉痛様の疼痛が出現
  • 疼痛の程度は、1回目<2回目
  • 投与後、5時間後くらいからは軽い頭痛と倦怠感(気のせいかと思う程度)

が出現しました。このため、仕事から帰宅後すぐに身支度や家のことを済ませて就寝。

疼痛は我慢できないほどではなく、解熱鎮痛剤の使用はしていません。1回目の時にもごく軽度の、類似した倦怠感を自覚しています。

 

翌日、

接種後12時間前後

  • 接種した腕の疼痛が増強
  • 肩こりがひどくなったような感覚
  • 軽度の頭痛
  • 倦怠感

が少しずつ強くなりました。我慢できないほどではなく、解熱鎮痛剤は使用せず経過を見ていました。ちなみに、体温36.4℃前後でした。

 

接種後16時間…

  • 倦怠感は強いが、動ける程度
  • 接種部位の疼痛と肩こり様の痛み

倦怠感はあるものの、動けるので近所へ用事を済ませに30分程度の外出をしてみました。しかし、帰宅までの間に調子が悪くなり、帰宅してから解熱鎮痛剤を内服しました。

 

接種後18時間頃になると、

  • 急激に強い倦怠感
  • 接種部位の疼痛
  • 全身の関節や筋肉がきしむような疼痛
  • 持病の腰痛がとくに痛い
  • 軽度の頭痛
  • 食欲低下
  • 体温37.0℃前後

起きていることが辛いので、布団で横になって過ごしました。知らない間に眠っていました。仕事に行ける程度かも!なんて思っていた朝とは違い、休みを取っておいて本当に良かったと感じました。

 

接種後24時間

  • 倦怠感がやや改善した
  • 解熱鎮痛剤のおかげもあってか、体温は36.3℃前後に
  • 筋肉痛も半分くらいに改善
  • 少し起きて過ごせるようになる

という状況でしたが、すぐ疲れるので休み休みであまり家のこともままならずでした。前もって色々と先回りしておいたのは正解でした!✨前もって、体験者の方々から話を聞いておいたことが生かせました☺

emira.hatenablog.com

 

接種後30時間

  • 全身の筋肉痛と関節痛が再燃
  • 倦怠感も再燃
  • 食欲はある(モリモリ食べられる)
  • 体温36.8℃前後

解熱鎮痛剤の影響で一時的に症状が緩和していたのかもしれませんが再燃してきました💦

とくに、筋肉痛や関節痛が酷くなりここで初めて解熱鎮痛剤はカロナールではなくロキソニンを使用しました。

 

翌々日、

接種後40時間

痛みと動かしにくい体で居どころがなく辛かったのですが、ロキソニンが効いたのか気がついたら眠っていて、朝になりました。

  • 筋肉痛、関節痛は改善
  • 倦怠感もほとんど改善
  • 接種部位の疼痛はまだあるけれど、改善傾向、わずかに痒い

となりました!

出勤も可能なレベルまで回復できました。仕事中の負担軽減のため、カロナールを内服しました。

 

翌々日…

72時間後には、すっかり回復していました!腕の違和感はわずかに残っているものの、気になることはそれくらいで、嵐が過ぎ去った後のようです…笑

 

と、いうことで2回目のワクチン接種後は強い副反応で1日以上は寝て過ごした形となりました。前もって対処方法を理解していたことが、今回はとても良かったと思います。

また、同時期に接種した方々の中には私とは違う副反応が出現していたり、まったく症状なく経過した人もいました。年齢、性別だけではなく、個体差がありますのでそのあたりは接種してみないとわかりません。

今のところ、私の周りにはアナフィラキシーショックを起こした方はいないようです。

 

今回は少し怖くなってしまうような内容だったかもしれません💦

ただ、ワクチンの副反応の実際からどのように対処したり準備しておけばいいのかなどの対応策を練るための参考事例となればよいと思っています。

たとえば、一人暮らしの人や子育て世代の方、仕事がある方などで対処や準備も異なると思いますがこのような反応が出る可能性を考えて準備をしておくと少しは安心してワクチン接種を受けられたり、慌てずに対応できると思います。

 

今日はとっても長くなりました。

全3回と予告しておりましたが、内容も盛りだくさんになりましたので、簡単にまとめた記事も更新しようと思っております。

 

それでは、また会いましょう。

ありがとうございました🍀